日経新聞オピニオンで、COCOOが学校改革の一翼として
取り上げられました!
4月5日(月)の日経新聞デジタル版 朝刊のオピニオンで、COCOOが紹介されました。
学校現場のデジタル改革に向けて、授業以外の面から先生・保護者の負担を軽減する特許システムであることが書かれています。
「50年前から変わっていない学校と保護者のやりとりを変えたい」という弊社代表 黒田の信念のもと、よりよい教育環境づくりのためにCOCOOは成長を続けます。
【EdTech導入補助金 COCOOの成果報告動画とレポート(PDF)】
経産省 EdTech導入補助金 実施成果報告WEBサイトに掲載されました。(2021年3月25日)
COCOOを導入活用いただいている先生方のお声をもとに、成果報告動画を制作しました。
EdTech導入補助金の実証事業で得られた学校等教育機関における活用効果(児童・生徒の学び方、教職員の働き方に及ぼした変化など)をまとめています。
▼経産省 EdTech導入補助金 成果報告WEBサイトから、成果報告レポート(PDF)がご覧いただけます。
学校連絡・情報共有サービス「COCOO(コクー)」は
「誰一人取り残さない」を軸に
「課題解決」と「未来創造」を兼ね揃えた
教育機関向けITソリューション&プラットフォームです。
先生や保護者、子どもたちの育成を支えている
皆さまの連絡・情報共有を支え
より良い学びの環境づくりに貢献します。
【BSテレビ東京_事業構想で地域の未来を拓く_羽田土曜会出演】
復興にビジネスの力を!と日夜研究し、新たな事業構想に取り組む「事業構想大学院大学」
「BSテレビ東京_事業構想で地域の未来を拓く_羽田土曜会」の特集番組に出演しました。
震災をきっかけに生まれた新ビジネスが実現する地域創生とは?
株式会社137創業のきっかけ、事業構想への取組む想いや新たなサービスの誕生のきっかけをお話ししました。
(2021年2月6日)
運営会社
会社名 :株式会社137(イチ サン ナナ)
所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33グランカーサ南青山2F
営業時間:平日9:00〜17:00(お問い合わせフォーム・メールは24時間受付)
土日祝・法定休日・年末年始など弊社休業日の場合は、翌営業日以降の対応となります。