2021.09.15 02:53年に一度のスペシャルイベント「Sony Open Innovation Day 2021」開催! 弊社代表 黒田も登壇しましたSONY主催のスペシャルイベント「Sony Open Innovation Day 2021」が、9月9日(木)13:00より開催されました。選りすぐりの起業家たちが集いリアルな体験談を惜しみなく語る、年に一度の注目イベントです。COCOOをはじめとする「社会的新たな価値」を生み...
2021.05.27 07:04「月刊 先端教育」のオンラインニュースに掲載されました本年度も補助金利用による導入実施が進んでおり、「月刊 先端教育」のオンラインニュースに掲載されました。▼デキタスとCOCOO EdTech導入補助金 事前登録の受付開始 https://www.sentankyo.jp/articles/b92681d2-f286-4068-b8...
2021.04.05 04:20日経新聞オピニオンで、COCOOが学校改革の一翼として 取り上げられました! 4月5日(月)の日経新聞デジタル版 朝刊のオピニオンで、COCOOが紹介されました。学校現場のデジタル改革に向けて、授業以外の面から先生・保護者の負担を軽減する特許システムであることが書かれています。「50年前から変わっていない学校と保護者のやりとりを変えたい」という弊社代表 黒...
2021.03.11 04:02月刊誌「教職課程(2021年4月号)」でCOCOOが紹介されました! 学校のICT活用のモデル校として積極的に変革を起こす横浜市立左近山特別支援学校 副校長 古川晶大 先生。2019年の開校当初からCOCOOを導入し、積極的な取り組みをしてこられました。先生方の意識改革にもつながる COCOOを活用した働き方改革について、月刊誌「教職課程(20...
2021.02.26 05:32株式会社137の取り組みがテレビで紹介されました! ■ 放送日時: 2/6(土)朝7:30-8:00 BSテレビ東京 「羽田土曜会 - ニッポンを元気にする地域の星 -」 《放送後は、こちらのチャンネルで動画が配信されます》 事業構想で地域の未来を拓く_羽田土曜会 https://www.youtub...
2020.12.04 12:18NHKニュース7で紹介されました!2020年10月20日(火) NHKニュース7 にCOCOOを導入いただいている横浜市立 鴨居中学校様が取り上げられました。テレビ放送の中で、電話をかけてシステムに欠席連絡を入れる様子など、COCOOのご利用風景も紹介されました。鴨居中学校様、関係者のみなさま、貴重な機会をありが...
2020.12.02 07:31START UP セミナー for WOMENに登壇しました!11月25日、DBJ-WEC様(日本政策投資銀行 女性企業サポートセンター)主催、きらぼし銀行様が共催する女性起業支援セミナー「START UP セミナー for WOMEN」に、弊社代表黒田が登壇しました。「事業構想と生き方のデザインー新たなサービスは、どのようにして生まれたか...
2020.04.12 07:37【横浜市立左近山特別支援学校】文科省VTR紹介: YouTube にて紹介いただきました!文部科学省主催「学校の働き方改革フォーラム 〜優良事例大集合〜」(令和2年1月31日開催)横浜市立左近山特別支援学校様 のICT活用の取組みが「働き方改革の優良事例」として選ばれ、文科省VTR に紹介いただきました。▼YouTube動画をご覧ください。https://youtu....
2020.02.26 07:31月刊先端教育に掲載されました!弊社代表 黒田千佳の母校である事業構想大学院大学が発行する雑誌、「月刊先端教育2020年3月号」に取材記事を掲載いただきました!学校と家庭をつなぎ、働き方改革を ICTによる学校業務改善の可能性2019年4月から横浜市様との協働事業の中で試験導入いただいている横浜市立左近山特別...
2019.04.05 05:21東京新聞に取り上げていただきました2019年4月からスタートした横浜市での実証検証について、東京新聞様に掲載いただきました。“横浜市教育委員会は四月から、市立学校の教職員の働き方改革の一環として、現在は主に電話や紙文書でやりとりしている学校と家庭の連絡の一部を試験的にメールなどで行う。全国的に珍しい試みとみられ、...
2019.03.13 09:15NHKニュースにてご紹介いただきました2019年3月13日(水)NHK朝の5時台と7時台の全国ニュース、夕方6時台の首都圏ネットワークで放送されました。《戸叶直宏記者》脱”アナログな働き方” 教員の長時間勤務減らせ