【事務局からのお知らせ】COCOOからのメール・SMSを受け取れない保護者様へ
COCOOへの保護者登録のご協力を賜り、誠にありがとうございます。
保護者登録やお問合せ、パスワード再設定の際、COCOOからのメール・SMSがお手元に届かない場合、こちらをご確認ください。
1)迷惑メールフォルダまたは受信箱以外のフォルダ
受信箱以外のフォルダにメールが届いている場合がございます。
次のメールタイトルをお探しください。
▼保護者登録の認証コード
タイトル「【COCOO】メールアドレス認証コード」
▼お問合せフォームからの自動返信
タイトル「COCOOお問合せフォームへの受付が完了いたしました(自動応答)」
2)迷惑メールフィルターの設定
次のアドレスからのメールが受信できるよう、設定をご確認ください。
▼保護者登録の認証コード・お問合せフォームからの返信・パスワード再設定
ドメイン「@cocoo.education」
▼COCOOサポート事務局からのご連絡
ドメイン「@137.co.jp」
*お問合せフォームのご返答が不着と思われる保護者様には、support.cocoo@137.co.jp より再送させていただく場合もございます。
次の項目について、お手元の端末の迷惑メール対策設定をご確認ください。
・ドメイン受信拒否やアドレス帳以外からのメール拒否
・URL付メールの拒否
・なりすましメールの拒否
・HTMLメールの拒否
・おまかせ迷惑メールフィルタの設定が「強」
設定方法がわからない場合、設定をしても改善されない場合は、携帯ショップの窓口へ行くとサポートいただけるようです。お困りの場合はお尋ねください。
<ご参考:受信リスト/拒否リスト設定>
■docomo : https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/index.html
■ソフトバンク : https://www.softbank.jp/mobile/support/antispam/settings/whiteblack/
■au : https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
■ymobile : https://www.ymobile.jp/service/others/spam/
<ご参考:URLリンク規制の解除>
■ドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/url/
→「特定URL付メール拒否設定」が「拒否する」になっていた場合は、「拒否しない」に変更
■ソフトバンク:https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/antiurl/
→URLリンク付きメールを「URLを含むメールを全て受け取らない」の設定になっていた場合は、「受け取る」に変更
■au:https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/antiurl/
→「URLリンク規制」が「規制する」になっていた場合は、「規制しない」に変更
■ymobile:https://www.ymobile.jp/support/faq/view/24105
→「URLリンク付きメールの拒否」が「利用する」になっていた場合は、「利用しない」に変更
<その他:NTT-docomoの携帯をお使いの場合>
〇SPモード(スマートフォンやiPhone向け・iPad向け)の場合
迷惑メール対策の設定は、メール設定画面にて個別に受信設定します。詳しくは、「設定手順」をご確認ください。
〇iモード(フィーチャーフォン/ガラケー向け)の場合
受信メール表示画面のサブメニューなどから直接、迷惑メール対策の設定画面にアクセスできます。詳しくは、設定方法「iモードメール表示画面からの設定」をご確認ください。
3)メールアドレスの入力誤り
登録画面に入力されたメールアドレスが誤っている可能性もございます。
次の例をご参考に、一度入力内容をご確認ください。
<メールアドレスの誤りの例>
・メールアドレスの前後に半角スペースが入っている
・全角文字(日本語入力)が混ざっている
・0(ゼロ)とO(オー)の誤り
・I(大文字のアイ)とl(小文字のエル)の誤り
4)登録できないメールアドレスの形式
登録できない形式のメールアドレスに当てはまる場合は、別のアドレスでご利用ください。
<登録できないメールアドレスの例>
・アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド(.)がある
⇒ 例: abcd.@example.co.jp
・アットマーク(@)より前で、ピリオド(.)が連続している
⇒ 例: ab..cd@example.co.jp
・半角英数字と一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ { | } ~)以外を含んでいる
⇒ 例: ab[cd@example.co.jp
5)SMSを受け取れない場合
電話番号の認証コードを受け取れない場合、次の項目について、お手元の端末の迷惑SMS対策設定をご確認ください。
・海外からのSMSの受信拒否
・国内他事業者や電話帳に登録していない番号からのSMSの受信拒否
・安心ブロック機能、おまかせ設定など
一時的に通信環境が不安定になっている可能性もあります。
Wi-Fiの接続状況をご確認いただくか、時間を置いて再度お試しください。
<ご参考:ショートメッセージサービス(SMS)が届かない場合>
■ドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/spmode/sms/index.html
フィーチャーフォンの方は https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/imode/sms/index.html
■ソフトバンク:
・SMSの迷惑メール拒否・許可の設定方法
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11600
・SMSの受信拒否をしていないのに認証コードを受け取れない場合
https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/recovery/trouble-mail/
・海外からのSMSを拒否されている場合は、解除が必要です
https://www.softbank.jp/mobile/support/antispam/settings/fromoversea/
■au:https://www.au.com/trouble-check/smt/mail/detail2.html
■Ymobile:https://www.ymobile.jp/support/faq/view/24098
Q.迷惑SMSを受け取らないために、受信拒否設定を解除するのは不安なのですが
A.SMSは登録だけに利用します。COCOOへの登録が完了したら、設定を元に戻していただけますので、ご安心ください。
6)どうしても解決しない場合
お手元の設定変更ではどうしても解決しない場合、代理登録のお申込みも可能です。
ご希望の場合は学校様へ代理登録をご依頼ください。
*3営業日以内にお返事のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力や迷惑メールフィルタ等の設定を確認のうえ、返信を受け取れない旨を添えて再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
0コメント