【事務局からのお知らせ】お問い合わせの返信を受け取れない保護者様へ
COCOOをご利用いただいている学校の保護者様へ
COCOOへの保護者登録のご協力を賜り、誠にありがとうございます。
「お問合せ・ご相談」ボタンからお問い合わせフォームでご連絡いただいた保護者様の中で、迷惑メールフィルタ等の設定によって、COCOOサポート事務局からのメールがお手元に届かない場合がございます。
フォーム送信後すぐにお手元に「お問合せ完了」メールが届かない場合、お手元の端末で、迷惑メールフィルタの設定を次の通りご確認ください。
(1) 受信拒否の設定をされている場合、「@tayori.com」からのメールが受信できるよう設定が必要です
(2) URL付メールを受け取らない設定にされていた場合、解除が必要です
設定後に再度お問合せをいただけましたら、ご回答を再送させていただきます。
※お問い合わせフォームではなく直接メールをいただいた保護者様の場合、「@137.co.jp」の受信許可設定をお願いします。
<ご参考:受信許可リスト/拒否リスト設定>
■docomo : https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/index.html
■ソフトバンク : https://www.softbank.jp/mobile/support/antispam/settings/whiteblack/
■au : https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
■ymobile : https://www.ymobile.jp/service/others/spam/
<ご参考:URLリンク規制の解除>
■ドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/url/
→「特定URL付メール拒否設定」が「設定」になっていた場合は、「設定解除」に変更
■ソフトバンク:https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/antiurl/
→URLリンク付きメールを「URLを含むメールを全て受け取らない」の設定になっていた場合は、「受け取る」に変更
■au:https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/antiurl/
→「URLリンク規制」が「規制する」になっていた場合は、「規制しない」に変更
■ymobile:https://www.ymobile.jp/support/faq/view/24105
→「URLリンク付きメールの拒否」が「利用する」になっていた場合は、「利用しない」に変更
設定方法がわからない場合、設定をしても改善されない場合に、ご購入された、またはご利用のキャリアの携帯ショップへお電話いただくか、窓口へ足を運んでいただけるようでしたら、設定のサポートがいただけます。
お困りの場合はお尋ねください。
COCOOサポート事務局
0コメント